現代では後継ぎがいない方や、自分がなくなった後に子孫に負担を掛けたくないという理由から永代供養を求める方が多くいます。これはお寺や霊園に遺骨を預けて長期間に渡り供養してくれるという方法です。高額なお墓を購入することなく、様々な方法で納骨できます。
都会や人口の多い地域で多いのが室内タイプです。ビルなどの建物の中にロッカーの様なコンパクトな場所に納骨できます。個人だけではなくこれまでの家系の遺骨も納骨できるので、機能としては一般的なお墓と変わりありません。
都会や田舎でも存在するのが屋外のタイプです。納骨の場所は専用の施設に個々に安置したり、たくさんの方の遺骨とまとめて一緒に埋葬するものまで様々です。安置するタイプも多くの方法から自分の希望のものを選べます。
お墓を持っている方には、お寺が持ち主に代わって継続的に供養を行います。これは継ぐ者がいなくなった際にとられるパターンが多いです。他には合同墓とも呼ばれる合祀タイプです。埋葬後には希望の方の遺骨を取り出すことができないのでその点の注意が必要です。
遺骨を取り出す可能性のある場合には、集合安置タイプを選ぶと個人ごとに安置されているので安心です。永代供養は選ぶタイプによりかかる費用が異なります。一番安いタイプは合祀タイプで15万円ほどで済む場合が多いです。個人単独で墓石を建てるタイプは永代供養の料金が40万円程度かかり、それに墓石料が追加されます。希望の埋葬方法と費用を比較して希望の方法を選びましょう。